PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

【PSポッドキャスト】Homecomings福富優樹とサヌキナオヤのトーク・コール・コンフィデンシャル

映画でしか味わえない体験
『パスト ライブス/再会』

今日一日のするべきことを終え、ひと段落ついた深夜に、時間を気にせず話す長電話。
Homecomingsの福富優樹とイラストレーターのサヌキナオヤが、それぞれの暮らす東京と京都の部屋から、最近の気になった映画やその周りに広がるカルチャーを話の終着点を決めずにおしゃべりする、そんな二人のトークコールに耳をすませます。
さて、今日はどんな映画の話が繰り広げられるのでしょう?
ミュージシャン
福富優樹
Yuki Fukutomi
1991年5月生まれ石川県出身。Homecomingsのギター担当。最近のマイブームはランディ・ニューマン。好きな食べ物はかけ蕎麦と中華。パッと思いつく好きな映画は「ロイヤルテネンバウムス」「スモーク」「ファーゴ」「トュルーマン・ショウ」。ビルマーレイが大好き。シンプソンズも好き。映画の上映とバンドのライブ、zineの制作が一体となったイベント「NEW NEIGHBORS」をイラストレーターのサヌキナオヤとバンドの共催で定期的に行っている。これまでの上映作品は「アメリカン・スリープオーバー」「ヴィンセントが教えてくれたこと」「スモーク」「ゴーストワールド」。Homecomings福富優樹がストーリーを、イラストレーター・サヌキナオヤが作画を手がけた漫画作品『CONFUSED!』の単行本が発売中。

2019年には映画『リズと青い鳥』、映画『愛がなんだ』の主題歌を担当。2021年春IRORI Recordsよりメジャーデビュー、2023年にメジャー2ndアルバム『New Neighbors』をリリース。2024年5月24日リリースのデジタルシングル「Moon Shaped」は映画『三日月とネコ』の主題歌を担当。

LIVE「森、道、市場2024」【5/25(土)愛知】、「東京蚤の市’24 SPRING」【5/31(金)東京】、「hoshioto’24」【6/1(土)岡山】、「Homecomings New Neighbors FOUR Won’t You Be My Neighbor? june.2, 2024 at Hiroshima 4.14」【6/2(日)広島】、「YATSUI FESTIVAL! 2024」【6/15(土)東京】、「many shapes, many echoes」【7/6(土)名古屋、7/7(日)大阪、7/13(土)東京】
ライブ・イベント出演情報はHomecomings公式HPをご覧ください。
Homecomings HP: http://homecomings.jp/
Instagram: @fukutomimurray
イラストレーター
サヌキ ナオヤ
Naoya Sanuki
京都市出身在住のイラストレーター。 書籍、 音楽、 映画、 雑誌などでさまざまな媒体でイ ラストを手がける。 Homecomingsのアートワークを担当しており、 共に映画のイベント「NewNeihgbors」を共催している。 またHomecomings福富優樹とマンガ 『CONFUSED!』 を2018年に出版。
Instagram: @sanukinaoya

『パスト ライブス/再会』を観たよ

PINTSCOPEポッドキャストは、こちらから。

タイムコード
0:00-
『ゴーストワールド』を語る幻の0回?
6:00-
『パスト ライブス/再会』は「いい理由」を語らなくてもいい映画
16:07-
『パスト ライブス/再会』のサントラが最高な件(Christopher Bear and Daniel Rossen)
20:10-
『オーメン:ザ・ファースト』からホラー映画の「不気味」とは…?
29:40-
シリーズ映画の0回が好き
35:50-
「おぞましいもの」を観たいという好奇心(『バトル・ロワイヤル』)
39:10-
『パスト ライブス/再会』のラストシーンから『猿の惑星』シリーズのラストシーンへ

PINTSCOPEポッドキャストでは毎週新エピソード公開!
ぜひ、番組をフォローして映画の新たな魅力を見つけに来てください。

映画を出発点にトーク
シェアする