PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

映画の言葉『線は、僕を描く』古前巧のセリフより

「そろそろ前に進むときだろう?」

線は、僕を描く
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
映画の中の何気ない台詞が、
あなたにとっての特別な“言葉”となり、
世界を広げ、人生をちょっと豊かにしてくれるかもしれない。
そんな、映画の中の言葉を紹介します。

そろそろ前に進むときだろう?

By 古前巧

『線は、僕を描く』より

誰かにかけてもらった何気ない一言や、たまたま観ていた映画・本・絵が、その時の自分に響き、もやが晴れていくように心が軽くなったことはありませんか?

映画『線は、僕を描く』(2022年10月21日公開)は、同名の青春芸術小説を、小泉徳宏監督を筆頭にした映画『ちはやふる』の製作メンバーが再結集し映画化した作品です。主人公・青山霜介そうすけ(横浜流星)が、ある水墨画との偶然の出会いから「水墨画の世界」に足を踏み入れ、様々な絵師との出会いによって自らの才能を開花し、心の内にあった深い悲しみと喪失に向き合う姿を描きます。

今作では、霜介の師匠・篠田湖山こざん(三浦友和)やその一番弟子である西濱湖峰こほう(江口洋介)などの絵師からそれを学ぶ学生まで、水墨画を描くシーンが多く登場します。その中でも、霜介と、そのライバルのような関係にある千瑛ちあき(清原果耶)が「画と向き合う姿」は独特の緊張感に包まれ、深く印象に残ります。墨をする音、墨が水に広がっていく時間、そして白い紙に黒い線がひかれる様…。水墨画を一心不乱に描く霜介のバックショットは、まるで彫刻のような美しさをたたえています。

霜介は水墨画と向き合うことで、自身と向き合うこととなり、思い出したくないほど辛い過去の記憶を辿ることとなります。しかし、なかなか人生を前に進めることができません。そんな霜介の姿を見て、いつも彼を気にかけていた友人の古前こまえ巧(細田佳央太)が、こう声をかけたのです。

「そろそろ前に進むときだろう?」

生きていると、耐え難いほどの苦しみや悲しみを感じる試練のような出来事が自らにおとずれることがあります。たとえ過ぎ去ったとしても、つらい記憶として残り、自分をその中に閉じ込めてしまうこともあるでしょう。

でも、人は、人との出会いなど様々な経験を通して「変わる」ものです。前に進めようと無理に選択を決めなくても、自然と「決まる」こともあるのかもしれません、毎日を真摯に生きていれば。友の声を全身で受け止め、水墨画を描きながら「わたし」を育む霜介の姿を見て、そう感じました。

PINTSCOPEでは毎月1回「映画の言葉」をお届けしています。
ぜひ、Twitter公式アカウントをフォローして「心の一本」を見つけに来てください。

あわせて読みたい
BACK NUMBER
INFORMATION
『線は、僕を描く』
原作:砥上裕將「線は、僕を描く」(講談社文庫) 
監督:小泉徳宏
出演:横浜流星、清原果耶、細田佳央太、河合優実、矢島健一、夙川アトム、井上想良/富田靖子、江口洋介/三浦友和
主題歌:「くびったけ」yama produced by Vaundy
配給:東宝 
全国東宝系公開中
公式サイト: https://senboku-movie.jp/
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
大学生の青山霜介はアルバイト先の絵画展設営現場で運命の出会いを果たす。
白と黒だけで表現された【水墨画】が霜介の前に色鮮やかに拡がる。
深い悲しみに包まれていた霜介の世界が、変わる。
巨匠・篠田湖山に声をかけられ【水墨画】を学び始める霜介。
【水墨画】は筆先から生み出す「線」のみで描かれる芸術。描くのは「命」。
霜介は初めての【水墨画】に戸惑いながらもその世界に魅了されていく――
シェアする