PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

どうしても語らせてほしい一本 「大事な人と観たい、大事な人に届けたい映画」

僕が笑うのは、君を守るため。
笑顔はお守りになることを知った映画『君を忘れない』

ひとつの映画体験が、人生を動かすことがあります。
「あの時、あの映画を観て、私の人生が動きだした」
そんな自分にとって特別な、そして誰かに語りたい映画体験記。
今回のテーマは、「大事な人と観たい、大事な人に届けたい映画」です。
あなたが今映画を一緒に観たい、届けたい人は誰ですか?

「あなたにとって大事な人は誰ですか?」と聞かれて思い浮かぶ顔の中に、ひときわ笑顔の男の子がいます。その笑顔を思い出す時、頭に浮かぶ映画が『君を忘れない』(1995)です。

私は中学生の時、ある病気を患い、長い間入院生活を送っていました。そこは難病を患う子供が全国から集まる大学病院の小児病棟で、入院していた多くは、私よりもずっと年下の子ばかりでした。今までの生活が一変し、辛い治療に先の見えない闘病生活。その現実を中々受け止めきれなかった私は、毎日のように泣いていました。

そんなある日、私の元に一人の男の子がやってきてこう言ったのです。

「おねえちゃん、笑って!」

まるでひまわりがパッと咲いたように笑うG君は、小児がんを患って入院していた4歳の男の子でした。その笑顔を見て、「こんなに小さな子が病気と前向きに闘っているのに、私はいつまでメソメソしているんだ」と、自分を恥ずかしく思ったのと同時に、身体中に力が湧いてきたように感じたのです。G君の笑顔は、ふさぎ込んでいた私を暗闇から引っ張り出してくれました。

季節が夏に向かう頃、G君が無菌室に入り、抗がん剤を使った治療を始めることになりました。無菌室に入れば、それまでのようにお母さんと会えなくなってしまいます。まだ4歳のG君にとって、治療よりも辛いことかもしれません。無菌室に移る前日、これまで気丈に振る舞っていたG君のお母さんが、廊下で声を殺して泣いている姿を見かけました。その様子に気づいたG君が、お母さんに近寄り「ママ、笑って」とにっこりと微笑みかけていた姿が、私は今でも忘れられません。

本当はG君だって、怖くて不安で、泣きたかったと思います。でも、彼はまず「自分にとって大事な人」であるお母さんを笑顔にしたかったのです。私に「まずは自分が笑顔になって、誰かを元気づけること」の強さを教えてくれたのが、G君でした。その“笑顔の力”を思い出す映画が、『君を忘れない』です。

『君を忘れない』は、特攻隊として招集された若者たちの青春を描いた作品で、上映当時、母に連れられて劇場で観ました。幼い私は、まだ戦争というものがどんなものかも分かっておらず、物語前半で、機銃掃射の攻撃を受けるシーンがとても怖く「この後もこういうシーンが続くのかな?」と緊張していました。でも、最後まで観続けることができたのは、松村邦洋さん演じる特別攻撃隊(特攻)・高松の笑顔があったからです。高松は高所恐怖症で、水を飲んでも太ってしまう体質の持ち主ですが、いつも笑顔を絶やさず、その愛嬌でムードメーカーのような存在です。

出撃の前日、隊員たちは酒を酌み交わし最後の時間を過ごしている中、高松が「俺はみんなのこと忘れないですから。ずっと覚えてますから」と語ります。この時の高松の笑顔が、私にはあの時のG君と同じように感じたのです。なぜなら、その笑顔は、辛い時こそ自らが笑い、大事な人を守るための笑顔だったからです。

戦争と病気。置かれている状況や戦うものは違うけれど、恐怖や苦しさの中で、一人の笑顔がどれだけ周りの人たちの救いと力になったことか。自分が辛いときに、誰かに笑顔を見せるというのは中々できないことです。でも、自分が笑顔を見せれば周りの人たちも笑顔になることを、G君と『君を忘れない』の高松が教えてくれました。

G君の笑顔は今でも私にとってお守りであり、自分の病に負けない気持ちを思い起こしてくれた「大事な人」です。 G君の笑顔に元気をもらった人は私だけではありません。同じ病棟に入院している他の子やその家族、看護師さんやお医者さんなど、病棟にいる人たちに笑顔の力をくれました。もし今、成人したG君ともう一度会えることがあるのならば、『君を忘れない』を一緒に観ながら「あの時、笑顔を見せてくれてありがとう。私は今、元気です。」と伝えたいです。 

BACK NUMBER
FEATURED FILM
監督:渡邊孝好
脚本:長谷川康夫
出演:唐沢寿明、木村拓哉、反町隆史、袴田吉彦、松村邦洋、水野真紀、戸田菜穂、平田満、高嶋政宏、長塚京三
血をたぎらせて熱い時間を駆け抜けた七人がいた。
木村拓哉、反町隆史そして唐沢寿明。
現在では実現不可能な夢のキャスティングが繰り広げる青春群像!
PROFILE
ライター
根津香菜子
Kanako Nezu
ライター。学生時代、入院中に読んだインタビュー記事に胸が震え、ライターを志す。雑誌編集部のアシスタントや、朝日新聞社編集プロダクションでの編集・執筆を経て、2018年フリーライターに。最近は、映画やドラマのキャストインタビューを中心に活動しているほか、朝日新聞社ブックサイト『好書好日』にて、「美味しい」シーンや、食べ物が物語のカギになっている本を作者インタビューと共に紹介する「食いしんぼん」を連載中。
シェアする